ブログやHPで載せていたポエムの一部です
その時その日の心情を大事に考えたものたちです
伝えたい心
たとえ一人でも本音を話せる人が居ればいい
悩みを抱え込むのは苦しいから
たとえ一人でも情けない姿を見せられる人がいるといい
常時気を張っているのは疲れるから
たとえ一人でも涙を見せられる人がいるといい
大人でも泣きたいときはあるだろ?
強がんなくていい
泣いていいんだよ
一人でもいいから、そういう人がいると心強い
そんな人がいるなら、伝えられるときに、相手に必ず感謝を伝えよう
相手には、言わないと伝わらないことの方が多いから‥
たいせつ。
今、こうした普通の時間も
のんびりできてる日常も
忙しい日々も
毎日がたいせつな時間
いつ、どうなるか解らない
自分が、2009年2月に肺高血圧症が発覚することも、同年5月に在宅酸素を始めることも、予測はできなかった‥‥
誰にも未来は見渡せない
だから、
毎日を大切に生きてゆきたい
堕ちてないからこそ思える‥
堕ちてない今だから思いついたこと
時間は、“たいせつ”だよ
~2014/12/15 記録~
生命-いのち-
生きてるのに必死
生きてくことだけがしんどくて
つらい
でも
それでも前向いていたい
前向けないときもある
つらくて苦しくてしんどいとき
そのときは無理せず
前向かなくていい
今できることだけでいい
無理しないで
ただ、生きてればいい
たまには
まったり気分で過ごすのも大事
がんばって走り過ぎてきたあなたには
ゆっくり休む時間も必要だよ
あなたらしい時間を大切にしようね
今まで生きてこれたのも 自分だけの力じゃない
周りの支えがあってこそ 生きてこれたんだ
落ち込んだとき 苦しいとき 助けてくれた人がいる
楽しいとき 嬉しいとき 一緒に喜んでくれた人がいる
がんばってるとき 見守ってくれた人がいる
いつか、恩返しするからね ありがとう
辛いときは
人生が単純だったら、つまらない
色々入り組んでいるから、辛かったり楽しかったりするんだ
今が辛い時期にいるだけ
今をやり過ごせれば、きっと後で、楽しい嬉しいことが待っているはず
これからのこと、考えるのが辛かったら、無理に考える必要はない
自分の状態を一番に把握してるのは自分自身
だからこそ、自分を一番に考えてあげても罰は当たらない
特に辛いときは、ね…
大切なこと
辛かったら声を大にして言ってもいいんだよ?
辛いとき、そばに居てくれる人
悲しいとき、相談に乗ってくれる人
苦しいとき、話し相手になってくれる人
大切なのは、そういう人に感謝を伝えること
恥ずかしがらずに、言ってみよう?
『ありがとう』
休む時間
休むことが多い自分
だけど、それは今生きるために必要なこと
今の疲れを取るために必要なこと
休んで悪いなんてことはない
周りが言うことも気にするな
心の病も内臓疾患も
目には見えない
だからこそ、ゆっくり休めない人もいるかもしれない
だけど、休んでいいんだから…
無理だけは、するな
長く生きるためにも
休む時間を十分に取れ
感謝のコトバ
近道はない。
回り道だっていいんだよ、自分のしたいことを叶えるための道だと思いながら、前に進んでいくんだから。
諦めないで生きていきたいよね、本当は。
だけど、難しいんだよね。
堕ちてしまえば、やる気全てが奪われてしまうから‥
そんな自分にガンバレを言わないでくれて、ありがとう。
周りの人、今入院してる医療スタッフ、家族‥
ありがとう。
~2012/12/04 記録~
無断転載・加工・自作発言は禁止です
アフリカ写真・動画以外の作品は 個人の範囲内であれば保存は可とします
どうぞお楽しみください
↑↑↑ 【旧】メインHPには、2018~2013年までの沢山の作品を展示しています (新しいタブで開きます)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
【新】メインHP2には、2024年からの作品を掲載していきます
(新しいタブで開きます) ↓↓↓